ここ1、2週間ですっかり秋めいてきましたが、体調を崩しておりませんか?
10月19日に京都パルスプラザで開催した関西コミティア74のアフターレポートをお届けします。

関西コミティア74への申込サークルは1110サークルと、同日に開催するイベントが多くあったにも関わらず、秋開催では最大の申込数となりました。
10月後半にもかかわらず、前日まで気温がかなり高く、空気が完全に入れ替わっていなかったため、当日はかなりの熱気となってしまいました。急遽、冷房を入れる事態に。サークルアンケートから読み取ると、一部のスペースでは熱気が残ってしまったようですが、概ね快適に過ごせたようでホッとしています。あいにくの雨模様でしたが、多くの参加者が集まり、大盛況の一日でした。ご参加いただきありがとうございます。
見本誌スペースのスタッフからも報告があり、R18作品の取り扱いについて再度お伝えします。各地方の条例にある通り、青少年の健全育成のため、R18作品は、男性向け、女性向け、ジャンルを問わず、R18作品用の規定の机に置いていただくようお願いします。当日の掲示物や参加案内で周知徹底を図っていますが、一部サークルの作品が通常の配置ブロックの机に置かれていたと報告を受けています。規定の机以外は様々な年齢の方が閲覧する可能性があります。条例の順守をどうぞよろしくお願いします。
また、各頒布物の規定についても、世情を踏まえて、調整を行っています。古参の参加サークルにおかれましても、参加申し込みをいただく前に一度目を通してください。関西コミティアでは「作者本人が『これは私のオリジナル作品である』と胸を張って言えるなら、それはオリジナル作品である」と判断していますが、各サークルの頒布物にはご自身が責任をもって頒布していただけるようお願いします。
今回新しい試みとして、今週末 2025年11月2日(日)に、京都で見本誌読書会出張版(in京都マンガミュージアム)を開催予定です。見本誌は「ティアズマガジンかんさい74」で紹介した作品のみとなりますので通常より小規模ですが、ぜひお楽しみいただければ幸いです。
次回関西コミティア75は 2026年1月25日(日)インテックス大阪での開催です。
郵送申込が 11月5日(水)必着、オンライン申込が 11月10日(月)18時まで。

またサークルアンケート・はがきアンケートも引き続き募集しています。
はがきアンケート・サークルアンケートへの回答は、郵送参加申込締切と同じく 11月5日(水)必着です。
回答がまだの方は是非 はがきアンケート WEB版 をご利用ください。
最後になりますが、各書店や他イベントなどでもチラシ配布のご協力を頂いております。
この場を借りてお礼申し上げます。

